最近の実績
![]() 静岡県富士市の塾「いろどり」 |
|
![]() いいもの市場 |
|
![]() 「過払い金解決.com」 過払い金請求体験記 |
![]() 「インターネットファックス.com」 いつでもどこでも簡単送受信のFax |
※ここで紹介している案件は一部です。
サイトは作っただけでは誰も見てくれません。人に見られてこそ、サイトの意味が出てくるのです。
人に見られるサイトにするために必要な施策が『SEO対策』です。
「Dekita」は、静岡県富士市出身のSEOコンサルタント渡邉が代表を務める「SEOコンサルティング&ホームページ制作チーム」です。
代表は2004年より、個人サイト運営者として複数のサイトを制作、管理、運営し、競合キーワードで上位表示に成功しています。 常に「効果のあるサイト構造」をポリシーに、長年培ってきたSEOのノウハウを提供しています。
- だれがホームページを見てくれるのですか?
- どのように探してくるのですか?
- 効果的な集客はきていますか?
- ただの看板になっていませんか?
Web上には無数のホームページがあります。
SEO対策とは、見込み客に対して効率よくホームページに誘導する技術です。ホームページは見込み客を呼び込んでくれる営業マンです。
どんなに大金を払って制作しても、どんなにデザインが優れていてもSEO対策がされていなければ、有効な集客は見込めません。ネット上の多くのホームページの中に埋もれてしまうだけです。
SEO とは「Search Engine Optimization」のことで、「検索エンジン最適化」という意味です。サイト構造を検索エンジンに好まれるよう適正化をしていくことが仕事です。SEO施策を施しているサイトは、検索エンジンでも上位表示されやすく、売り上げにも反映します。
検索順位は絶えず変動を繰り返します。有効なSEO対策をすることで順位上昇しやすいサイト構造にすることができます。
今まで当方が携わってきたサイトでの、大きな順位下落をした経験はありません。
それは当方が常に「王道のSEO」を行ってきているからです。スパム行為は一切行わず、『推奨されたこと+経験則』から施策を行います。
⇒SEO対策・ITコンサルティング概要代表はSEOコンサルタントであるため「SEOに強いサイト制作」を行わせていただきます。
私のサイト制作のポリシーは「基本とシンプル」です。それらがSEO対策の第一歩だからです。サイト制作の際には、始めからSEOを意識した施策をさせていただきます。ターゲットとなるキーワードを決めてからサイト制作をすると、効果が出やすいのです。
事前に打ち合わせをし、双方合意の下でサイト制作を行わせていただきます。
⇒ホームページ制作概要